網膜光凝固術・レーザー治療

網膜光凝固術(レーザー治療)は、特定の波長のレーザー光を網膜に照射することで網膜の焼き付けを行い、それによって得られる効果で網膜疾患の進行を抑える治療法です。見え方の改善を目的としたものではありません。

外来通院で実施できますが、治療当日は散瞳処置(瞳を広げる目薬処置)やレーザーそのもので若干見えにくくなるのでお車の運転はお控えください。

対象疾患

糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜毛細血管瘤、中心性漿液性網脈絡膜症、網膜裂孔など

福本眼科の手術設備

レーザー光凝固装置(PASCAL)

レーザー光凝固装置( PASCAL )

当院では高出力、短時間、連続照射が可能なPASCALを導入しております。従来型のレーザー器機よりも、痛みの軽減、実施時間の短縮など患者様の負担を少なく実施が可能です。

  1. 糖尿病網膜症、網膜裂孔など、眼底の治療に使用する装置です。高速かつ均一なパターン照射と高精度な位置決めが行え、患者さまの疼痛が軽減できる装置を導入しています。
  2. 組織破壊を伴わない閾値下レーザーも可能で、糖尿病網膜症や網膜静脈閉塞などで生じる黄斑浮腫の治療に効果があります。

Copyright©2019 Fukumoto eye_clinic All rights reserved.